ガラ携からスマホへ
海水浴旅行の、一日前に相方さんの携帯が壊れた??
慌てて、docomoに行けば・・・あれっれ?店員さんが見れば治ってる?
折角来たのだから、スマホに変えようだと??
メールも打てない。ただ4・5人の身内の電話通話のみの携帯。
なのに、使用料金は倍増。ケチババは「そんなの無駄だよ」と言ったが。
魂胆があったのだ。「このカメラはお花の写真を撮れば花の名前が解る」
それを、誰かに聞いてきて、それだけを信じてスマホに変えるのよ。
花好きの相方さんには、何よりらしい。
ネットもメールも出来なくても「電話と花写真名前付きが取れれば良し」
先ずは、スマホデビューおめでとうございます。
私の水着姿の写真は撮らなくて良し。
スマホに変えて1日目の海水浴旅行に行く途中。
家電量販店を見つけた。何も遠方のヤマダ電機でなくても
帰ればいくらでもある家電量販店さん。
しかし、相方さんの頭の中は新スマホの事で一杯。
「スマホカバー見たい?」問えば「あんたが選んでくれたなら」・・
私だってどれが良いか悪いか、本当は解りません。
店員さんを呼び止めて「これに合うカバーはどれですか?」
エート機種の中をのぞいて(ここから選んでください)
割と良さそうなのが見つかりました。ならば私の分もと便乗・・・
二人が横に並びのレジにて・・・
「ハイッ。110円です」・・・「はっ?・何が?・どうして?」
だって3400円の表示の所から選んだのですよ。それが110円だと?
何度も聞き返していたら・・・「決算処分品だからです」との事だって
隣のレジで精算していた相方さんに思わず大きな声で「決算処分品なんだって」
「僕は?」。「これは違います」ウシッシ。
うひゃ~~。ケチンボsakuraに大当たりが出ました!!
いくら在庫処分品と言えど、3割引きとか?半額?
は、聞いたことあるけれど110円だと??
早速レジ横のカウンターで店員さんに
「このカバーを交換したいんだけどどうするの?」
オバチャン丸出しです。あまりの嬉しさに格好も何もありません。
図渦しくも、相方さんと二人分のケース交換が無事に出来ました~。
旅行途中の出来事に、気分は宝クジに当たったような・・・
これは私のカバーすべり止め(指を入れる)が付いてます。
« こそ~~っと ”海水浴” | トップページ | 手作りマスクのプレゼント »
こんにちは。
sakuraさんは既にスマホでしたよね。
ご主人様もデビュー?
「おめでとうございます」と、お伝えください。
花の名前が分かるからというのは、理解できますよ。
我が家は二人ともガラケー。
夫はタブレットを持っていますので、それで花の名前も分かるし、LINEもやっています。
けれど、スマホを本当は欲しいようです。
私も最近は、考えるようになって来ました。
同じように、身内への連絡のみで、問題は通信料。
カバー、安すぎ、ラッキーでしたね。
可愛い色。
店員さんにどんどん聞いてみるのも年の功。
私もそう、それでいいのだ。
投稿: けい | 2020年8月20日 (木) 13時13分
ご夫婦揃ってスマホに変えたんですね、おめでとうございます。
早速お互いの連絡用にLINEなさってはいかが?
今は行政機関の手続きでさえスマホが当然のような時代ですから自然の流れなのでしょう
sakuraさんのご主人はIphoneなのかAndroidなのか分かりませんが私はAndroidなのでGoogleレンズという機能で花を撮ると花の名前が出て来ます。私も便利で使う事がありますが、複数の候補が出て来てどれが正しいのか分からないことがありますよ!
それに間違った名前で出たことがあったわ。あくまでも参考程度に考えた方がいいかな
因みにこの名前が出てくる機能は普通のカメラ撮影とは違うアプリですからね
他にもカメラだけでどんなお店なのか分かったり使いこなせばとっても便利ですよね
でもシニアなら大抵通話とLINEと写真くらいではないかな~
WiFiをうまく使わないとデータ使用料通信料がかかるから気をつけてね
カバー安い!!ピンク私と一緒だわ~(ノ^^)ノ
投稿: マイペース | 2020年8月22日 (土) 15時38分
けいさん~~
私もスマホ切り替えの時には本当に必要なのか随分迷いましたよ。
それが、相方んときたら、電話だけで4・5本のみです。
(仕事用ガラ携も持っています)
それが・・・お花用・・・なんだと。
取説を読もうとしません。それなのにあのアプリ、このアプリを取り入れてと。言ってきます。
まず、自分の携帯電話番号が覚えられていませんウッシッシ・・・
でも、スマホカバーには気にいっている様子です。
投稿: | 2020年8月23日 (日) 15時00分
マイペースさん~~
私共二人はandroidです。同じだから使い良いかと思いましたが、
相方さんのはシニア用です。だから簡単と思いましたが、それが表示以外の事をこなそうとすると難しい。シンア用じゃないわ。
私も初めの1年ぐらいは余り使いこなせなかったですが、今じゃ朝一にするのはスイッチオン。
面白いアプリを使ったり、回転すしの予約やら。雨雲レーダーでお天気しらべ。
相方さんに「もうすぐ夕立が来るよ」って言えば「なんで俺にはお知らせが無いんじゃ」
シニア用にはお花の名前がきちんとついています。
・・・・先日ランチで立派な日本食。そこでスマホでパチリ。
「あんたは写さないの?折角カメラが付いているのに」
「僕は花だけ・・・」まったく。
私は《お爺ちゃんのオモチャだね》と言ってます。
マイペースさんと一緒のピンクなの?私ゃ72歳だけどどうかしら?恥ずかしい~
投稿: | 2020年8月23日 (日) 15時14分