免許証更新行かなくっちゃ~
今月は私の誕生月。ということは?
5年に一度の自動車免許証更新月。
一月ほど前より更新手続きの案内が届いていたが・・・
このところ、高齢者事故が相次いでいました。
今月は15日現在。高齢者事故だけで15件も立て続けに。
これだけ続いている時期に・・・なんだか行きたくないなぁ~。
こんな時に更新だなんて、気が重いなぁ~。
政府も対策法を考え中の世の中となりました。
と重い気持ちでいる時に・・・
大きなスーパーが開店したので出掛けました。
その帰り口で(出口専用道路)から出ようとする相方さんの車。
道路側から入ろうとする高齢者の車。
(道幅は細いです)ぶつかりそうになり、
ブレーキを踏んでいる所へ・強引に入って来る。。。
これには相方さん窓を開けて
「ここは入れないヨ。一方通行だヨ」と。
大きく目立つ標識も経っているのに・・・
強引な高齢ドライバーさん。知らん顔して入ってくる。
(んっ・もぅ・だから年寄りは事故を起こすんだわぁー)
と、私が相方さんに怒っても
(後ろから車が来てたからしょうがないわぁー)
相方さんも年寄り組の仲間だから??
コンビニ大当たりの酒類6点。
キャベツが安くなり、又キャベツ目玉焼き復活。
« ちょこっと写真。 | トップページ | 免許証更新に行きました »
おはようございます。
面倒ですが、更新はしないとね。
どうして、こうも高齢者の事故が続くのでしょうね。
よくペダルの踏み間違いと言われますが、実際はそればかりではないと思いますよ。
先日の病院での事故は、駐車料金の精算をしようとしていたと窺われるとありました。
精算機に車をうまく寄せないと、手が届きません。
80歳代になれば体も小さくなり、精算もし辛くなるでしょう。
ご主人様は怒らないのですね。
高齢者のわがまま運転は怖いですよ。
息子の友人が大学生の時、右折待ちをしていて高齢者の対向車に車を接触され、そのまま知らん顔で・・・
警察へは道が狭かったって言い訳したそうですよ。
投稿: けい | 2016年11月18日 (金) 10時20分
こんばんは、
sakurabaabaさん今月お誕生日なんですね
おめでとうございます\(^^@)/
娘も明日免許更新に行くとか言ってたわ、これだけはやらないとね
高齢者の事故が多すぎて不安になります、国が何か対策出来ないのでしょうか
逆走に気がつかない人もいるそうですね、、怖っ
コンビニの大収穫、輝いて見えますよ(#^.^#)
sakurabaabaさんのキャベツ目玉焼きめっちゃ美味しそう
私はケチってキャベツが少なかったわ次はもっと入れようアハハ~(*^▽^*)
投稿: マイペース | 2016年11月18日 (金) 16時56分
~~けいさん~~
”名古屋運転は怖い”は有名ですが、こちらの田舎運転も怖いです。
ゴーイングマイウエー・・・映画題名ではありません。
(俺の為の道)で、自分の為の道路であり、マナーも何もありません。
ヒヤリ・ハットの運転なんです。{思いやり運転}が有ると良いんだけどね。
ブレーキを踏みこむ足の筋力の衰え。とっさの判断力の低下。視力の低下。
。。。しかし、自分にも確実に劣れは出てきている。
自分は、《まだ良い》これが一番怖いですね。自覚も必要ですね。
慎重の上にも慎重に。年寄りの運転はのろい。と言われようが事故を起こすより慎重にしていきたいです。
投稿: sakurabaaba | 2016年11月19日 (土) 15時18分
~~マイペースさん~~
一日一件高齢者事故。。。毎日ニュースに出てきます。
なんとか、ならないかと・・・
こんな時にかぎって、5年に一度の更新が回ってきてる~。
そうそう、コンビニ大当たり。。。当たり過ぎだったから靴が壊れたのね。
キャベツも少しは安くなってきています。
このメニューも復活できてきました。(しかし鍋料理は高くつきますね)
投稿: sakurabaaba | 2016年11月19日 (土) 15時31分