「教養」と「教育」なになに
私と同じ年頃のおばちゃんとお姉さんとのお話(新聞より)
そのお姉さんは、いつも「忙しい・忙しい」と云って走り回っている。
そのお姉さん曰く 「教養とは」 「今日、用が有る事」
「教育とは」 「今日、行くところがある事」
だそうな・・・・「今日、用がある?」「今日、行くとこ有る?」
毎朝、鏡の前で問いかけ、予定をメモする。
こおで無くちゃー。 反省。大反省。
まず、毎朝相方より早く起き、お化粧をする(パス)
行くところが・・・(なるべく出掛けたくない)
用事がある・・・(仕方なく)
そして、都合よく、「この頃忘れっぽっくて。。」 で、片付けている。
サラリーマン川柳
「恋女房 何時か知らずに肥え女房」
私んちのお花さん
====
====
====
« 今年も・咲いてくれました | トップページ | 「今日用」と「今日行く」実行 »
教養と教育のお話、私も読みました。
出不精の私には辛いですが、これから先
心に留めておこうと思います。
私んちのお花さん、可愛い色です。
投稿: けい | 2013年5月15日 (水) 15時50分
けいさん~~
毎日クラブへ行く。。行かなければならない。
これだけでも、1日の「今日、行く」が出来ますが・・・
寒いだの、暑いだのと、文句タラタラ。云いながらも
行く所が有るって、良いですよね~。
投稿: sakurabaaba | 2013年5月15日 (水) 16時48分
けいさん~~
御免なさいね。「コメント」・「コメ返」
言われるまで勘違いをしていました。
恥ずかしいです。
これからも見放す事無く宜しくお願い致します。
投稿: sakurabaaba | 2013年5月15日 (水) 17時20分
なるほど、教養・・・今日用 教育・・・今日行く ですか
sakurabaabaさんはきっとお家が好きなのかな?居心地がいいのね。
私もアクティブに出かけるタイプではないのですが毎日朝から晩まで夫と二人で顔を突き合わせてるのは飽きるので(笑)晴れた日は特に外に出かけたくなりソワソワ虫が発生します(^_^;)
今日、用をつくる。 今日行くところをつくる。 ババさんなのです(あはは)
投稿: マイペース | 2013年5月15日 (水) 18時22分
マイペースさん~~
私の居場所は、座布団一枚。
カピバラの様に一日ボーとしているのが・・好きです。
そんな私が居ながらに、あっちの公園、こっちの花見と
色々連れて行って下さるマイペースさん。有り難うございます。
でも、そんな事より、毎朝鏡の自分に問いかけようと思います。
問いかけました。「今日は、いやーな歯医者さん。その行く途中
普通自動車の税金支払い・・そして、ユニクロ」かな?
本日はクラブ休館日。
投稿: sakurabaaba | 2013年5月16日 (木) 08時55分